経営主体 | 社会福祉法人セイワ |
---|---|
所在地 | 神奈川県川崎市宮前区菅生ヶ丘13-1 >>アクセスマップはこちら |
敷地面積 | 9,489,630㎡ |
建物面積 | 2,076,62㎡ |
延床面積 | 4,483,537㎡ |
設計管理 | 株式会社奥野建設設計事務所 |
施 工 | 野州工業・エヌケーケーコンフォーム共同企業体 |
介護老人福祉施設 (特別養護老人ホーム) |
TEL:044-978-2721 FAX:044-976-6470(全事業共通) [事業所番号:1475500177] |
短期入所生活介護 | TEL:044-978-2721 [事業所番号:1475500177] |
通所介護 | TEL:044-978-2722 [事業所番号:1475500177] |
居宅介護支援事業 | TEL:044-978-2723 [事業所番号:1475500110] |
地域包括支援センター (川崎市の委託事業) |
TEL:044-978-2724 [事業所番号:1405500040] |
画像サイズは枠サイズに応じて最大で表示されます
画像サイズは枠サイズに応じて最大で表示されます
画像サイズは枠サイズに応じて最大で表示されます
当施設は、要介護・要支援認定を受けたご利用者に対して、介護支援専門員(ケアマネージャー)が作成する介護サービス計画(ケアプラン)に基づき、またご利用者・ご家族等の合意により、良質な介護サービスの提供・援助をします。さらに、ご利用者の生活の質の向上を図ると共に、安心した日常生活を確保するため、設備・環境面の整備に配慮致します。また、地域の高齢者在宅福祉サービスの拠点施設としての役割を果たします。それらを実施するため、次の事業を行います。
65歳以上(特定疾病の方は40歳以上)の方で、身体的・精神的理由により日常生活を送るのに常時介護を必要とし、自宅での生活が困難な方に入居して頂き、生活全般について必要な介護サービスを提供します。
利用については『サービスご利用の流れ』をご覧下さい。お問い合わせ、見学についても対応致しますので事前にご連絡下さい。
この日は川崎フロンターレカラー一色に!!
応援グッズをご利用者様が作ってくれています。
応援後にはみんな揃って
記念撮影。
応援グッズも準備万端。
多くの職員や友人にも協力が得られました。
ご利用者様作成フロンターレ鶴。
羽の部分にはフロンターレの『F』の字が。ふろんた君は職員作成。
御年100歳のご利用者様も
参加しました。
ZOOMをプロジェクターに映しました。
川崎フロンターレ
ヴィッセル神戸
撮影スタッフも来園しました。
他の施設はどんなことをしていんだろう?
Beサポのタオルマフラー素敵ですね。
手作りのウチワです。
私たちが代表して他の施設さんとお話しました。
施設のフロアの廊下に
川崎フロンターレ通り
を作りました
選手のプロフィール
ファイルを作成しました
推しの選手を探そう!!
聴こえづらい方に音が
クリアに聴こえる機器『COMUOON』です。
しっかり聴こえる事により、
表情が明るくなりました。
ご利用者様もしっかり聞いてくれようとしています。
ご利用者様の眠り具合や心拍数、離床状況などを把握できる『眠りSCAN』です。
パソコンやスマートフォンなどの端末で、データとしても活用できます。
業者さんとの打ち合わせ風景です。
口腔ケアの研修です。
メンタルヘルスケアの
研修です。
看護職員キャリアアップ
研修です。
ポジショニングについての
研修です。
感染症予防の研修です。
褥瘡予防の研修です。
褥瘡予防(ポジショニング)
の研修。
まずは、知識から。
ベッド上でのクッションの当て方などを教わっています。
車椅子上での
ポジショニングです。
リクライニングでの
ポジショニングです。
車椅子も色々と種類が
ありますね。
火をおこして
お湯をアルファ米に
よくかき混ぜて
実習生にも参加して
いただきました
沢山できあがりました
猫ブームにのってか、H28年5月に鷲ヶ峯2Fのテラスで猫が4匹生まれました。
3匹は里親にもらわれ、残り1匹はだいぶ大きくなりました。
ご利用者様も職員もとても癒されています。
親睦会の食事会です。
忘年会です。
忘年会での1枚です。
皆さん楽しそうですね。
忘年会の料理です。
美味しそうですね。
忘年会でのゲーム大会です。
サークル活動(フットサル)で
各施設の職員とも交流を深
めています。
身体を動かすのは健康にも
良いです。
職員のお子さんなど
家族で参加されている
人もいます。
在宅で介護を必要とする方や認知症等の高齢者の方に、施設に短期入所して頂き、食事や排泄、入浴などの日常生活の介護サービスを提供します。居宅サービス計画(ケアプラン)による計画的な利用が出来ます。利用についてはケアマネージャーにご相談下さい。
在宅で介護を必要とする方や、日頃外出の機会が少ない方々のご自宅まで送迎を行い、 レクリエーションや入浴、機能訓練や栄養バランスの取れた食事サービス等を提供し、心身の健康維持・増進を図り、いつまでも住み慣れた地域で安心して生活が送れるよう支援させて頂きます。楽しく一日を過ごして頂けるよう各種行事やクラブ活動、アクティビティ、慰問等を用意して皆様のご利用をお待ちしております。見学についてはお気軽にお問い合わせ下さい。
要介護認定を受けて在宅で介護が必要な方に、ご本人の心身の状態や家族の介護状況に応じて希望を伺い、適切な居宅サービスの利用が行えるようサービス事業者や関係機関との調整を図り、在宅で自立した生活が維持・継続されるよう、ご利用者の人権・意向に配慮した居宅サービス計画(ケアプラン)を作成します。要介護認定の申請代行や施設の紹介等、支援が必要なご利用者の日常生活を支えるお手伝いをさせて頂きます。
画像サイズは枠サイズに応じて最大で表示されます