ご利用のお客様を募集しています。

只今、鷲ヶ峯通所(デイサービス)ではご利用していただけるお客様を大募集しています。
電話でのお問い合わせや見学も随時お待ちしております。
住所:〒216-0014 川崎市宮前区菅生ケ丘13-1
TEL:044-978-2722
担当:熊谷・佐々木
■鷲ヶ峯通所介護 料金表(要介護)はこちら NEW!
■鷲ヶ峯通所介護 料金表(総合事業)はこちら NEW!
外にウッドデッキがあります。

デイホールの外には開放的なウッドデッキがあり、春には満開の桜が楽しめ、1年を通じて花や緑が楽しめる。そんな癒しの空間になっています。
テーブルにパラソルも設置され、ちょっとしたリゾート気分を満喫してください。
園芸が好きな方は職員への指導を兼ね、是非デイサービスにお越しください。
朝顔が元気に育ちました。

黄色のハイビスカス。

桜草も可愛いですね。

2種類のお風呂があります。

ご利用者様の身体機能に合った入浴方法を3種類の形態から選んでご案内しています。
なかなかご自宅では入浴が難しい方でも安心して入浴できます。
浴槽に花びらを浮かせたり、端午の節句の菖蒲湯、冬至の柚子湯も行い、季節を感じられるようにしています。
♨歩いて入るお風呂♨
♨座って入るお風呂♨
温かい食事を提供しています。

管理栄養士が献立を作成し、建物内の厨房で調理している為、温かい食事を提供しています。
食事を運ぶ際も温冷ワゴンを使用しています。
昼食代(おやつ込み)は、
578円になります。
クリスマスランチ①

クリスマスランチ②

温冷ワゴン

冷しゃぶ(常食)

冷しゃぶ(ソフト食です。)

スイカ割りのスイカです。

多目的広場があります。

広い敷地で、公道からも離れているので安全にお散歩もできます。
施設前の駐車場を通ってすぐに多目的広場があり、普段は子供達が遊んだりもしています。
自然の中、ゆっくりするだけでも気持ちが良いですね。
お花見もできます。

枝垂れ桜を鑑賞。

広場への道も広いです。

広々としたフロアです。

広いフロアで、色々なレクやプログラムが行えます。
広いので、3密への対応もしやすいです。
換気をしても床暖房で冬も暖かいです。
レクも広々。

マッサージ機で一休み。

広いトイレが2つあります。

生活総合機能改善機器 『FREEDAM』を活用しています。

午後のリハビリ体操の1場面です。
通信機器を活用し豊富な体操メニューに脳トレ、懐かしの映画映像に、カラオケ等々1台で何役もこなし職員のサポートメカとして活躍してくれています。
認知症予防として頭と身体を同時に働かせる効果を実践できるプログラム内容になっており、楽しく歌いながら自然と身体を動かしてしまいます。
この子がサポートメカです。

採点カラオケ今日の得点は!

座りながら足を鍛えます。

体調不良時や疲労時に休めるベッドスペースがあります。
ベッドが全部で6台あります。
耐圧分散できる褥瘡予防のマットもあります。
特別養護老人ホーム(入所、短期入所)、居宅介護支援、地域包括支援センターと併設しています。

桜の木に囲まれた鷲ヶ峯。
通所(デイサービス)と短期入所(ショートステイ)と両方ご利用いただいている方やそこから特別養護老人ホーム(施設)に入所されている方もいらっしゃいます。
部署間で、ご利用者様についての情報共有が行いやすく安心です。
主な1日の予定です。
9:30 |
到着施設に到着しまずはお茶をのんでホッと一息。 その後は血圧測定等のバイタルチェックを行います。 |
10:00 |
ラジオ体操・入浴・個人活動朝のスタートはラジオ体操から、体を目覚めさせましょう。 その後は、入浴・塗り絵・脳トレ等の個人活動の時間です。 |
12:30 |
昼食管理栄養士が栄養バランスを考えて鷲ヶ峯の厨房で作られた温かい昼食が578円で提供されます。 おやつ代も込みでこの価格は「安いわね~」と評判です。 |
14:10 |
リハビリ体操・レクリエーション食休みの後は身体を動かし眠気を吹き飛ばしましょう。 午後の時間は週によって、レク、音楽、制作等の集団活動となります。 季節感を感じられるような盆踊り、運動会、クリスマス等のイベントも行います。 時には三味線が得意な職員による生演奏等もあります。 |
16:35 |
お送り送迎車でご自宅に送ります。 1日お疲れ様でした。 |
|
 |
入浴 |
 |
昼食 |
 |
レク |
|