鷲ヶ峯

  • お知らせ
  • 施設紹介
  • サービスご利用の流れ
  • 施設サービス
  • 通所(デイサービス)
  • 地域包括支援センター
  • ボランティア活動
  • 交通のご案内
  • 求人案内
  • お問い合わせ

社会福祉法人セイワ

pageimg

施設サービス

  • 施設サービス
  • 通所サービス
★各年度の施設サービスの
イベントページには右のリンクから。
  ※2022年度
  ※2020年度     ※2019年度
  ※2018年度     ※2017年度

※2021年度:年間行事予定表へ

※2021年度:定例行事へ

2021年度イベント

令和3年度は、令和2年度に引き続き、新型コロナウイルスの影響で多くの行事が中止になっていますが、そんな中でもご利用者様に少しでも楽しんでいただけるように、感染症予防を行いながら、いくつかの行事を開催しています。

R4年1月13日、どんど焼きを開催しました。

  • image

    たまの外は気持ち良い

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

    20周年記念で植樹した河津桜です

  • image

    火はずっと見てられる

  • image

    ブッチが「何やっているのー?」とのぞきに来ました

  • image

     

  • image

    無病息災!!

R3年12月26日、クリスマス忘年会を開催しました。
今年度は、職員とご利用者様のアトラクションです。

  • image

    施設長挨拶

  • image

    怪しい司会者が背後から

  • image

    ヒゲダンス?

  • image

    ご利用者様と一緒に

  • image

    バケツを回しています

  • image

     

  • image

    事務所職員の
    アトラクション

  • image

     

  • image

    ショートステイのご利用者様に演奏していただきました

  • image

    みんなで記念撮影

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

    お祭り気分

  • image

     

  • image

    歌詞カードを見ながら

  • image

    職員のギター演奏と歌

  • image

     

  • image

     

  • image

    決まったぁー

R3年12月3日、餅つきを開催しました。

  • image

    良いお天気です

  • image

    感染対策もしっかりと

  • image

    良くこねて

  • image

    腰を痛めないように
    気を付けて

  • image

    上手につけています

  • image

    力強い

  • image

    しっかりと

  • image

    よく見て

R3年11月9日、鷲ヶ峯20周年記念動画(職員作成)の上映会を開催しました。

  • image

    鷲ヶ峯20周年記念式典で流した動画です
    感動大作です

  • image

    コメントをいただいたご利用者様にも
    見ていただきました

  • image

    「私が出てる、恥ずかしい」

  • image

    昔の写真も懐かしい

R3年11月6日、駄菓子屋を開催しました。

  • image

    いらっしゃいませ

  • image

    今回は10種類の駄菓子を
    用意しました

  • image

    どれを買おうかしら

  • image

    これは、たべっ子どうぶつ

  • image

    私がリクエストした
    ふ菓子もあるわ

  • image

    しっかり買えました

  • image

    懐かしい味ね

  • image

    美味しいよ

  • image

    袋もご自分で上手に
    開けてパクリ

  • image

    ぽたぽた焼きと濡れ煎餅

  • image

    ウルフの写真の上にソフトサラダ

  • image

    たまには、甘い物も良いわよね

R3年10月31日、わしがみね秋祭りを開催しました。
        今年度はご利用者様にゲーム(輪投げ、射的、1円玉つかみ取り)や
        おみくじ、景品交換などを楽しんでいただきました。
        (写真が多くあるのでコメントなしで写真のみ掲載します)

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

  • image

     

R3年10月27日、焼き芋パーティーを開催しました。

  • image

    準備からお手伝い
    ありがとうございます!!

  • image

    何の人形かしら

  • image

    テーブルクロスとカラフルな器で
    雰囲気づくり

  • image

    前の黒焦げの経験を活かして、
    今回はうまく焼けたかな

  • image

    美味しくできました

  • image

    皆さん楽しそう

  • image

    お芋、美味しいわ

  • image

    職員のサウルハープの演奏に
    合わせて懐かしの歌を歌いました

  • image

    火ってずっと見ていられる

R3年10月20日、音楽療法を開催しました。

  • image

    久しぶりの音楽療法

  • image

    皆さんマスク着用で参加です

  • image

    手遊びも一生懸命です

  • image

    大勢参加

  • image

    先生のフルートとキーボードの
    演奏、素敵です

  • image

    赤とんぼの歌詞、懐かしい

R3年9月21日、花火大会を開催しました。

  • image

    みんなで並んで

  • image

    しっかり火にも注意して

  • image

    安全面にも配慮してテーブルを

  • image

    どの花火が良いかしら

  • image

    休みの職員もお手伝い

  • image

    二人並んで

  • image

    皆さん一斉にすると明るいですね

  • image

    夜の施設はこんな感じ

  • image

    手持ち花火が終わると…

  • image

    フィナーレは

  • image

    華やかに

  • image

    この日は月もキレイで、
    屋上に見に行きました

R3年9月15日、敬老会を開催しました。

  • image

    川崎信用金庫長沢支店さんから
    いただきました。

  • image

    お化粧もバッチリ

  • image

    皆さんでお祝いです

  • image

    白寿ということは…99歳
    元気で一杯

  • image

    黄色がお似合い

  • image

    背筋を伸ばして、カメラ目線

  • image

    ピースサインが決まっています

  • image

    看板に紅白幕で

  • image

    花束にご満悦

  • image

    職員からの色紙も一緒に

  • image

    ピンク色で揃っています

  • image

    少し眠たくなっちゃった

  • image

    鷲ヶ峯の最高齢、105歳!!

  • image

    疲れたわ

  • image

    来年も無事に開催出来ますように

R3年8月20日、居酒屋さくらを開催しました。

  • image

    みんな大好き居酒屋さくら。

  • image

    食べている隙にパチリ

  • image

    今日のおつまみはグラタン

  • image

    焼きそば、いい匂い

  • image

    1テーブル2名で、アクリル板で
    区切って、感染予防

  • image

    こちらは焼きおにぎり

  • image

    フライドポテトに焼き鳥

  • image

    実習生さんもお手伝い

  • image

    良い表情ですね

  • image

    ご馳走様です

  • image

    焼き鳥、美味しい

  • image

    オレンジジュースも美味しいわ

R3年7月2日、ビアガーデンを開催しました。

  • image

    今回のメニューは何でしょう?

  • image

    ノンアルコールビール
    とチョコレート。

  • image

    昼からのビールは最高!!

  • image

    「他の人は何を食べてるかしら?」

  • image

    お花も飾って雰囲気づくり。

  • image

    良い表情ですね。

  • image

    天気が良ければ屋上でした。

  • image

    こちらはサイダーで。

  • image

    つまみはチーズはんぺん。

  • image

    人気のフライドポテト。

  • image

    こちらは「ハンバーーーグ!!」

  • image

    「他の人のを見ていたら、同じのを食べたくなったわ」

  • image

    ストローで上手に飲んでいます。

  • image

    「あなたもどうぞ」とお優しい。

  • image

    豪勢ですね。

  • image

    ひまわりがお似合いです。

  • image

    人数を制限し、正面と横には座らないようにしました。

  • image

    しっかりカメラ目線で。

R3年6月21日、2Fバスハイクで東高根森林公園に行きました。

  • image

    紫陽花の前で記念写真。

  • image

    緑がいっぱい。

  • image

    水分補給も大切ですね。

R3年6月20日、午後に施設長とおしゃべりパーティー(3F)を開催しました。

  • image

    久しぶりに外の空気に触れました。

  • image

    紫陽花もキレイに咲いていますね。

  • image

    キーボードを弾いて
    いただいています。

  • image

    「懐かしい曲ね」

  • image

    皆さんで楽しまれています。

  • image

    「風が気持ちいい」

  • image

    「どの曲が良いかしら」

  • image

    「上手な絵ね」

  • image

    『故郷の空』の絵と歌詞です。

  • image

    気持ちよくてウトウトと。

  • image

    テーブルクロスも自然に合わせて緑に。

R3年6月20日、午前中に施設長とおしゃべりパーティー(2F)を開催しました。

  • image

    和気藹々とした雰囲気です。

  • image

    天気も良く気持ちいい。

  • image

    施設敷地内のウッドデッキで開催しています。

  • image

    麦わら帽子がお似合いです。

  • image

    猫のぬいぐるみも一緒に参加。

  • image

    笑顔でパチリ。

  • image

    清々しい空気に表情も穏やかに。

  • image

    ショートステイのご利用者様にキーボードを演奏していただきました。

  • image

    これは、『故郷♪』ですね。

  • image

    「この曲は知ってるよ」

  • image

    リラックスされています。

  • image

    上手なキーボードの演奏に皆さん感激。

  • image

    ボランティアさんに描いていただいた絵を使用して歌詞カードを作成しました。

  • image

    買ってきたお店を
    紹介しています。

  • image

    「私のはフルーツゼリーよ」

  • image

    皆さん、何を飲んで
    いるのかしら。

  • image

    「スイーツ、美味しいわ」

  • image

    お昼ご飯も外でランチタイム。

R3年5月18日、3Fバスハイクで東高根森林公園に行きました。

  • image

    はい、チーズ (^^)v

  • image

    「何か泳いでいるかしら」

  • image

    「外の空気は久しぶりね」

R3年4月20日、民謡クラブ(3F)を開催しました。

  • image

    ボランティアの方にもマスクやフェイスシールドを
    使用していただいています。

  • image

    換気もしっかりと。

  • image

    民謡の歌詞カードです。

  • image

    ご利用者様もマスクをつけた状態で歌っています。

  • image

    久しぶりの民謡クラブ、
    楽しい!!

年間行事予定表(新型コロナウイルスの感染予防の為、変更の可能性があります)

なし
菖蒲湯、バスハイク、わしがみねグリーンカフェ
バスハイク、施設長とおしゃべりパーティー
買い物ツアー、七夕飾り、ビアガーデン
買物ツアー
秋祭り、敬老会、買物ツアー、初山幼稚園来園
お神輿来園、バスハイク、リモートじゃんけん大会、
焼き芋のパーティー
登戸ゆりの木保育園来園、運動会、バスハイク
クリスマス忘年会、もちつき、ゆず湯、聖マリアンナ医大キャンドルサービス
新年のお祝い、初詣、正月遊び、どんど焼き
節分、食事バイキング
ひなまつり、吹奏楽団来園、映画会

☆定例行事(新型コロナウイルスの感染予防の為、変更の可能性があります)

誕生会 第1水曜日
美容クラブ 年1回
訪問理美容 第1水、第2木、第4月曜日
リハビリ 毎週月曜日
喫茶さくら 第1・3月、第2・4火曜日
居酒屋さくら 年6回
音楽療法 第4水曜日
駄菓子屋 年2回
外食会 随時
買物代行 随時
民謡クラブ 第3火曜日
料理クラブ 年2回
余暇レク活動 適宜
演芸ボランティア来園 年3回
おやつバイキング 年3回
PAGE TOP
  • お知らせ
  • 施設紹介
  • サービスご利用の流れ
  • 施設サービス
  • 通所サービス
  • 地域包括支援センター
  • ボランティア活動
  • 交通のご案内
  • 求人案内
  • お問い合わせ
Copyright(c) 2016 SEIWA All Rights Reserved.