今年度はコロナウイルスに脅かされ、感染予防のためにテーブルも対面式を避けて横に並んで座るように対応しました。
気分転換にテラスで日光浴を兼ねて水撒きをしてくださいました。
新しい花を植えるために草むしりをしてくださいました。ありがとうございます。
綺麗に咲くのが楽しみですね。
綺麗に咲いたので記念
写真^^
アジサイも綺麗に色付きました。
こちらは、皆様が制作で作ってくださった
アジサイです。本物に負けない美しさですね。
あじさい寺みたいと
会話も弾みながら楽しく
機能訓練ができますね。
レクリエーションも横並
びを意識して楽しめる
内容を考えました。
力を使わずに傾斜を利用して転がします。どこに転がっていくかドキドキしながら一喜一憂しました。
夏祭りも例年とは違い神輿は職員が担ぎ盆踊りも席に座りながら行いました。
太鼓の達人による元気の出る音に引っ張られて座りながらも楽しく踊れました。
鷲ヶ峯デイサービスってどんなとこ?そんな方のために
今回は、デイサービスの様子を少しご紹介します。
実際に見てみたいと思って下さった方はご気軽に見学の
お問い合わせをして下さい。お待ちしています。
デイサービスのメイン
空間デイホールです。
広々とした開放的な
場所になっています。
ホールから1歩外へ
出ると・・・
リゾート気分が味わえる
テラスが待ってます。
季節の花々があなたを
待っています。
一緒に綺麗な花を
咲かせましょう。
<カフェスペース>
落ち着いた気分で
おしゃべりやコーヒー
をお楽しみください。
南国気分?を
味わえる浴室へ
ご案内!
手すりや肘掛の
付いた椅子が
あるので立ち上が
りも安心です。
花風呂や季節に
応じて、ゆず湯
菖蒲湯を行って
います。
車イスの方でも
安心、快適に
入浴いただける
機械浴も完備
してます。
ホール内にベッド
7台完備してます。
入浴後やお食事後
休憩したい時に
ご利用ください。
機能訓練を
兼ねた輪投げ
運びリレー!
平行棒で歩行訓練!
疲れたらマッサージ
チェアーでもみほぐし
こちらは皆さんで
制作した作品です。
デイホール入口に
飾っています。
イベントやレクリエーションが充実している鷲ヶ峯デイサービスですが、
夏はなんといってもスイカ割りや夏祭りといった季節を感じさせるイベントに力を
入れています。
今回はその風景をほんの一部だけ公開します。
デイサービスの様子を実際にご覧になりたい方は、見学なども受け付けておりますので、
お気軽にお問合せください。
狙いを定めて、
振りおろす!
スイカ以外の標的が
増えました
そっちじゃない! 左!
周囲のアドバイスで
その後無事軌道修正
おしい! あと15センチ
お神輿担いでワッショイワッショイ
祭りといったら盆踊りははずせません
粋に着こなしています。
提灯に法被。
絵になる一枚
コーラスグループ
コールエスペランサ様
民謡 和門会様
琴演奏
さくら会様
大正琴
ステップ様
銭太鼓 喜楽会様
利用者さんも踊りに
参加!
瑞扇会様の
華麗な踊り
皆で楽しく歌いました。
新春を祝う踊り
菅ソーラン踊り隊の皆様
節分行事
鬼は~外!
福は~内!
小さいボールで
大きなボールを
蹴りだそう!
皆様が制作で作った
箸置きです。